エブリィフレシャスと浄水器はどっちがおすすめ?4つの項目で比較!

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」と浄水器ならどっちがおすすめ?

水道水を浄水するだけならわざわざウォーターサーバを置かなくても浄水器でいいのでは?

エブリィフレシャスの導入を迷っている方もいると思います。

そこで、これから4つの項目でエブリィフレシャスと浄水器を徹底比較し、あなたにとってどっちがおすすめなのか解説していきます!

 

エブリィフレシャスと浄水器、どっちを利用しようか?迷っている方はぜひこの記事を参考にしてみて下さい。

 

エブリィフレシャス申し込みはコチラ

 

エブリィフレシャスと浄水器はどっちがおすすめ?4つの項目で比較!

それでは、浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」 と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

我が家で利用しているクリンスイ※を例に挙げて下記4つの項目で比較しながら解説していきます!

  1. カートリッジの料金値段
  2. カートリッジの交換頻度
  3. お水の味
  4. 機能

※我が家で使用している浄水器:クリンスイビルトイン型浄水器 アンダーシンクタイプ専用水栓 A601EX(販売終了)

 

エブリィフレシャスと浄水器をカートリッジの料金値段で比較!

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」 と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

まずは、それぞれ必要なカートリッジの料金値段で比較したいと思います!

カートリッジ本体の費用の他に、配送料、電気代も表にまとめます。

 

カートリッジ料金比較表(税込)

エブリィフレシャス

浄水器(クリンスイ)

カートリッジ料金
無料(定額3,300円/月に含まれる)
追加の場合、1個3,300円

メーカー希望価格:17,050円
(Amazon:11,500円)

配送料0円公式サイト:0円
通販サイト:別途送料必要
電気代/月トール:約360円
ミニ:約410円
0円

エブリィフレシャスと浄水器(クリンスイ)のカートリッジの料金値段を比較したところ、浄水器のカートリッジの方が5倍以上高いことがわかりました。

交換頻度にもよりますが、カートリッジの料金値段だけで判断すると、エブリィフレシャスの方が低価格です。

 

ただし、エブリィフレシャスは電気代がかかります。

とは言え、エブリィフレシャスの電気代は業界の中でもかなり安い方です。

(1,000円以上電気代がかかるウォーターサーバーもあります。)

 

使用するに当たり必要なカートリッジへの出費を抑えたい人には、浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」の方がおすすめです!

エブリィフレシャス公式サイトはコチラ

 

\エブリィフレシャス他社との料金比較はコチラ/

関連記事

ウォーターサーバーの中でも浄水型は水ボトルが不要なので低価格だと言われています。 ですが、エブリィフレシャスはどうなの? 実は高いのでは? など気になりますよね! そこで、エブリィフレシャスの料金について他社と比較し[…]

【高い?】エブリィフレシャスの料金を他社と比較しながら詳しく解説!

 

エブリィフレシャスと浄水器をカートリッジの交換頻度で比較!

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

続いて、カートリッジの交換頻度で比較したいと思います!

 

カートリッジ交換頻度比較表

エブリィフレシャス

浄水器(クリンスイ)

カートリッジ交換頻度
6ヶ月に1回

1年に1回

1ヶ月の費用
(カートリッジの価格より換算)
550円
(3,300円÷6ヶ月=550円)
約1,420円
(17,050円÷12ヶ月=1,420.833…円)

エブリィフレシャスのカートリッジ交換頻度は6ヶ月に1回

しかも、都度発注しなくても自動的に無料で届きます

 

一方、浄水器(クリンスイ)のカートリッジ交換の目安は1年に1回

タイミングを見計らって自分で手配しなければなりません。

その為、交換するのを忘れる場合が多いでしょう。

それではせっかくの浄水機能が活かしきれません。

 

カートリッジの価格から1ヶ月の費用を換算したところ、エブリィフレシャスの方が550円と低価格です。

実は我が家も20年近く使用していますが、1回しか交換したことがありません。

エブリィフレシャスと浄水器をお水の味で比較!

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」 と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

次は、お水の味で比較したいと思います!

 

お水の味なんてどうやって比較するの?

と思われる方もいるかもしれません。

 

今回はエブリィフレシャスと我が家が使用している浄水器(クリンスイ)、それぞれの浄水能力を比較し、より優れている方がおいしい水が作れると結論付けたいと思います。

 

それぞれの浄水フィルターが除去できる物質を表にまとめて比較します!

(〇:除去する、×:除去しない)

(〇:除去する、×:除去しない)

浄水能力比較表

エブリィフレシャス

浄水器(クリンスイ)

遊離残留塩素
カビ臭(2-MIB)
ブロモホルム
濁り
農薬(CAT)
クロロホルム
総トリハロメタン
テトラクロロエチレン
ブロモジクロロメタン
溶解性鉛
トリクロロエチレン
ジブロモクロロメタン
水銀×
アルミ×
 鉄×
1,1,1-トリクロロエタン
PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)×
 シス-1,2-ジクロロエチレン及び
トランス-1,2-ジクロロエチレン
×
ベンゼン×
陰イオン界面活性剤×
フェノール類×
ジェオスミン×
四塩化炭素×

エブリィフレシャスと浄水器(クリンスイ)の浄水能力の違いは除去物質数の違い

  1. エブリィフレシャスの除去物質は家庭用品品質表示法で定められた対象12物質を含む23物質を除去
  2. 浄水器(クリンスイUZC2000)の除去物質は家庭用品品質表示法で定められた対象13物質を除去

除去物質数が10個多いエブリィフレシャスの方が浄水能力が優れていると言えます。

よって、エブリィフレシャスのお水の方が美味しいでしょう!

 

しかもエブリィフレシャスの浄水カートリッジの方が交換が簡単です。

エブリィフレシャスのカートリッジ交換方法

 

浄水器(クリンスイ)のカートリッジ交換方法

美味しいお水を気軽に飲むなら、エブリィフレシャスの方がおすすめです!

 

\エブリィフレシャスを試飲した感想はコチラ/

関連記事

【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想! エブリィフレシャスを導入しようか検討中で、口コミを調べていたところ「まずい」と言う悪い口コミを目にしました。 エブリィフレシャスは本当にまずいのか? […]

【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想!

 

エブリィフレシャスと浄水器を機能で比較!

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」 と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

最後は、機能で比較したいと思います!

 

機能比較表(〇:搭載あり、×:搭載なし)

エブリィフレシャス

浄水器(クリンスイ)

冷水
5~10℃
×
温水
80~85℃
×
エコ冷水
約10~15℃
×
エコ温水
約70~75℃
×
高温水〇(トールのみ)
約85~90℃
×
常温水〇(トールのみ)
クリーン機能
UV機能
×
省エネ機能
最大約60%カット
×
再加熱機能〇(トールのみ)×
SLEEP機能※×
チャイルドロック×
  • SLEEP機能※:お部屋が暗くなると作動する光センサー型の節電機能。

 

当然ですがエブリィフレシャスは電化製品なので機能が満載です。

浄水器は常温水しか出ません。

 

冷たい水を飲みたい時、お湯が必要な時、その都度冷やしたり沸かしたりの手間をかけたくない方は、浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」が便利です!

電気代が気になるかもしれませんが、電気ケトルやヤカンでお湯を沸かすにも電気代・ガス代がかかります。

 

エブリィフレシャスならいつでも浄水された温水・冷水が使えて便利ですよね!インスタントコーヒーやカップ麺だってお湯が沸くのを待つ必要がありません。

 

結論!エブリィフレシャスと浄水器それぞれどちらがおすすめか?

浄水型ウォーターサーバー「every frecious(エブリィフレシャス)」 と浄水器ならどっちがおすすめなのか?

我が家で利用しているクリンスイ※を例に挙げて下記4つの項目で比較しながら解説してきました。

  1. カートリッジの料金値段
  2. カートリッジの交換頻度
  3. お水の味
  4. 機能

※我が家で使用している浄水器:クリンスイビルトイン型浄水器 アンダーシンクタイプ専用水栓 A601EX(販売終了)

 

そこで結論!

それぞれ「エブリィフレシャスがおすすめな方はこんな人」、「浄水器がおすすめな方はこんな人!」とわかりやすくまとめたいと思います!

 

エブリィフレシャスがおすすめな方はこんな人!

  • カートリッジの手配を自分でするのが面倒な人
  • カートリッジの交換を忘れる心配がある人→エブリィフレシャスなら自動で届くので忘れる心配がありません!
  • カートリッジの交換が簡単な方が良い人
  • 浄水能力が優れているカートリッジが安心な人
  • いつでも冷水・温水が利用できる方が良い方人

 

浄水器を利用している方もこの機会にエブリィフレシャスに乗り換えてみてはいかがでしょうか?

浄水器がおすすめな方はこんな人!

  • カートリッジの交換が半年に1度が面倒な人
  • カートリッジの手配を自分のタイミングでしたい人
  • 常温水を都度冷やしたり、沸かしたりすることが苦にならない人
  • 浄水器に電気代をかけたくない人
  • 常温水だけで十分な人

 

エブリィフレシャスを利用するか?迷っている方はぜひ参考にしてください!