【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想!

【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想!

エブリィフレシャスを導入しようか検討中で、口コミを調べていたところ「まずい」と言う悪い口コミを目にしました。

エブリィフレシャスは本当にまずいのか?

気になったので実際にエブリィフレシャスのイベントに行って確かめてきました!

今回はエブリィフレシャスのお水を試飲した私の率直な口コミを紹介したいと思います!

エブリィフレシャスを利用するか?迷っている方はぜひこの記事を参考にしてみて下さい

エブリィフレシャスお申し込みはコチラ

 

エブリィフレシャスのイベントに行ってきました!

エブリィフレシャスの導入を検討中の方は

  • 実物が見てみたい
  • お水の味見がしたい
  • 使用感を確かめたい

などとお考えではないでしょうか?

 

エブリィフレシャスのイベントに行けばこれらが体験できます!

 

と言うことで先日イベントに行ってきました!

私が行ってきたのは都内にあるホームセンターのイベント会場です。

 

そこにはエブリィフレシャスの卓上タイプのミニ(マットブラック)と床置きタイプのトール(マットホワイト)が展示されていました。

エブリィフレシャスミニ
エブリィフレシャストール

係員の方が2名立っていて、そのうちの一人の方がエブリィフレシャスの特徴や便利な機能を詳しく説明してくれました。

 

「置くスペースがあるなら、トールの方が絶対おすすめ」との事でした。

  • 電気代が約360円/月~(ミニは約410円/月~)
  • 再加熱機能搭載(ミニには搭載なし)
  • 常温水も出せる(ミニには搭載なし)

 

ミニからスタートしたエブリィフレシャス。

ミニのメリットはそのままに、さらにバージョンアップして登場したのがトールなんだとか。

天然水(ボトル)タイプのウォーターサーバーから乗り換える方も増えているそうです。

実物を見て触った感想

  • マットブラックはもっと濃い黒をイメージしていましたが、グレーに近い印象。
  • ミニもトールもとてもコンパクトでスッキリしていました。
  • ミニを持ち上げたところ、ずっしりと重く安定感がありました。
    水が入っていない状態だったので、水を入れたらもっと安定すると思います。
  • 凹凸が少なく、表面についた汚れなど拭き取りやすそう。
  • 貯水タンクが取り出しやすいので、水の補充に便利。

  • 貯水タンクの注水口が広いので水道水をつぎ足しやすそう。
  • 貯水タンクの上に蓋カバーが付いているのでホコリが入らなくて衛生的。

  • お湯も冷水も一か所から出てくるのでコップをいちいち移動しなくて良くて便利。
  • ボタンでお湯(HOT)か冷水(COLD)か選ぶだけで簡単。
マットブラックはホコリが付いた時に目立ちそうなので、導入するならマットホワイトが良いなと思いました!

エブリィフレシャスお申し込みはコチラ

【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想!

エブリィフレシャストール

一通り説明を聞いた後、エブリィフレシャスを試飲しました!

今回はエブリィフレシャストールの常温水(NORMAL)と冷水(COLD)を飲ませていただきました。

 

試飲の際にチェックしたポイント

  1. お水のニオイ(臭い?)
  2. お水の味(まずい?)
  3. お水の温度(ぬるい?冷たい?)
  4. 音(うるさい?)

口コミで目にするネガティブな意見4つに注目してチェックしました!

 

お水のニオイはどう?

試飲をする際、まずニオイを確認しました。

カルキ臭や塩素臭さは全くありませんでした。

無臭でした!

 

お水の味はまずい?

お水を味わったところ、「い・ろ・は・す」の味に似ていると思いました。

角が取れた感じで、まろやかな印象です。

水道水の味ではありませんでした。

 

本当にまずいのか?心配していましたが、私の率直な感想は「美味しい」です!

味は問題ないので、天然水を購入しなくても良さそうと思いました!

 

お水の温度はぬるい?冷たい?

最初に常温水(NORMAL)を試飲しましたが、常温水なのに冷たく感じました。

係りの方に尋ねたところ、常温水は室内の温度に左右されるので、冷房が効いたイベント会場だと常温水も冷たくなるとの事でした。

そんな時は温水を足して調節すると良いとの事。

 

少し間を開けて、次は冷水(COLD)を試飲しました。

とっても冷たくて美味しかったです!

 

音はうるさい?

エブリィフレシャストール側面
エブリィフレシャストール背面

エブリィフレシャス本体の音も側面や背面に耳を近づけて確認しました。

お水をコップに注ぐ時は多少モーター音がしますが、まったく気になりません。

貯水タンクからお水が補充されるときのボコボコと言う音もなく、とても静かです。

部屋に置いてあっても、音はまったく気にならないと思います。

係りの方によると「図書館においても全く問題ない静音設計になっています。」との事です。

実際エブリィフレシャスを試飲した感想は、ニオイ・味・温度・音は問題なし。普通に美味しかったです!

 

エブリィフレシャスの試飲はどこでできる?

エブリィフレシャスの試飲はイベント会場で出来ます!

イベントは全国で開催されています。

 

場所や開催期間はエブリィフレシャスの公式サイトから確認できます。

「催事ブース検索」というバナー(下記)がありますのでこちらから検索してみて下さい!

 

イベント会場ではエブリィフレシャスの実物も見れて、お水も試飲もできるので「まずい」「ぬるい」「臭い」「うるさい」など気になる事が確認できますよ!

 

エブリィフレシャスを検討中の方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

【まずい?】エブリィフレシャスのイベントで試飲した私の口コミ感想!のまとめ

エブリィフレシャスのイベントに行って、浄水タイプのウォーターサーバーを実際に体験した私の口コミ感想をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

イベントで確認できたこと

  • エブリィフレシャスのお水の味はまずくなく普通においしい
  • エブリィフレシャスのお水はぬるくなく冷たくて美味しい
  • エブリィフレシャスのお水は全然臭くなく無臭
  • エブリィフレシャスの音は全くうるさくなく静か

など悪い口コミは私にとっては問題ない事が確認できました。

 

さらに、実物を見て

  • エブリィフレシャスの実際の色
  • エブリィフレシャスの機能や使用感
  • エブリィフレシャスのサイズ感

などが確認でき、自分の家に導入する場合の具体的なイメージが出来ました。

 

イベントで得た新しい情報

  • エブリィフレシャスの浄水フィルターの除去能力は業界ナンバーワンクラスですが、水道水に含まれるミネラルはそのまま残してくれるとの事。
  • 自動クリーニング機能はエブリィフレシャスの強み(他社にはあまりない機能だそうです)
    水洗いなどの簡単なセルフメンテナンスだけで大丈夫。
  • 停電時でもタンクに入っている水(トールの場合は約3L)は使える。
    引っ越し・返却時などの排水作業方法でタンクに入っている水を出すことができるとの事です。
  • イベントだけの特典、お得な購入プランがある(購入プランについては別の記事で紹介したいと思います。)
  • エブリィフレシャスは浄水型ウォーターサーバーの中でも登場して以来不動の人気(価格ドットコム売れ筋第1位を獲得

 

色々確認ができて、イベントに足を運んでみて有意義でした!

エブリィフレシャスはこんな方におすすめ!

私がエブリィフレシャスのイベントに行き、実物を見て試飲した体験を元に、エブリィフレシャスがおすすめな人はこんな方をまとめます!

  • 水ボトルの受取が面倒な方
  • 水ボトルの保管場所がない方
  • 水ボトルのごみを出したくない方
  • 水道水をそのまま飲むのは不安な方
  • 水道水のカルキ臭やニオイが気になる方
  • 水道水より美味しい水が飲みたい方
  • 浄水器を使っているけどカートリッジの手配が面倒な方
    →エブリィフレシャス
    は半年に1回カートリッジが自動で届くので交換のタイミングを覚えておく必要がありません!
  • 水の量を気にせず料理にもたっぷり使いたい方
  • 音が静かなウォーターサーバーをお探しの方
  • 操作が難しくないウォーターサーバーをお探しの方
  • メンテナンス不要なウォーターサーバーをお探しの方
  • 低価格でウォーターサーバーを利用したい方
  • 節電・省エネ重視の方

 

当てはまる方はエブリィフレシャスはおすすめです!ぜひこの機会に申し込んでみてはいかがでしょうか?