エブリィフレシャスはぬるいのか?
エブリィフレシャスと検索すると、「ぬるい」と言うキーワードが出てくるので気になります。
そこで、エブリィフレシャスを利用中の方の悪い口コミを徹底調査し、本当にぬるいのか?ぬるくないのか?ご紹介します!

この記事の目次
【ぬるい?】エブリィフレシャス利用中の方の悪い口コミを大公開!
浄水型ウォーターサーバーで人気のエブリィフレシャス。
利用するか迷っている方は、「ぬるい?」「まずい?」などマイナスポイントも知っておきたいですよね!
そこで、エブリィフレシャスを実際に利用中の方の悪い口コミをまとめてご紹介します!
エブリィフレシャスミニ利用中の方の悪い口コミ感想まとめ
まずは卓上タイプのエブリィフレシャス”mini”(ミニ)を利用中の方の悪い口コミ感想をご紹介します。
評価: 3今までお水を購入したり
お湯を沸かしたりしていましたが
その手間が省けました
また、子供たちが楽しんでお水を入れたりしてくれます。
お水の温度が4種類選べますが、常温の水があるといいなと思います。
エブリィフレシャスミニには常温水がありません。
こう言った声を反映して作られたのが常温水も使えるエブリィフレシャストールなんですね!
評価: 3結構頻繁に水を入れないといけないが、それ以外は気に入っている。
料金は安いとは言えないが、水の宅配タイプよりはマシ。
水は美味しいので料理にもよく使っている。
最初に不具合があったがカスタマーセンターですぐに対応、交換してもらったので安心した。
kenさん
評価: 3夏は冷たい水がすぐ飲めて
冬は暖かいお湯がすぐに出るので便利です!面倒な受け取りや容器返還もないので助かります。
欲を言えばもっとタンクの容量が大きい方が個人的には助かります
評価: 3サイズ感と利便性はちょうどよかったです。
あくまで浄水のような使い方なので、お水は他者様の方が美味しく感じます。
全体的にはコスト面を考えてよい商品ではないかと思います。
エブリィフレシャス”mini”(ミニ)を利用中の方の悪い口コミを抜粋してご紹介しました!
- 常温水がない
- タンクの容量が小さい
- 水はミネラルウォーターに比べるとおいしくない
エブリィフレシャス”mini”(ミニ)を利用中の方は、コンパクトな点や、水ボトルが不要な点におおむね満足していますが、これらの不満もあるようです。
エブリィフレシャスミニはこんな方にはおすすめしません
エブリィフレシャス”mini”(ミニ)を利用中の方の口コミを参考にエブリィフレシャスミニをおすすめできない方をまとめます。
- お水の味にこだわる方
- タンク容量が小さいのは嫌な方
- 水道水を注ぐのが面倒な方
- 卓上タイプではなく床置きタイプを探している方
- 常温水を利用したい方

エブリィフレシャスミニはこんな方におすすめします!
エブリィフレシャス”mini”(ミニ)を利用中の方の口コミを参考にエブリィフレシャスミニがおすすめの方をまとめます。
- 水ボトルの交換が面倒な方
- 水ボトルの置き場に困っている方
- 水ボトルの管理が面倒な方
- 水ボトルを気にせず好きなだけ利用したい方
- コスパ重視の方
- とにかくコンパクトなウォーターサーバーが欲しい方
- 水道水の補充が苦にならない方
- 常温水・高温水は利用しない方(常温水・再加熱機能はトールのみ)

エブリィフレシャストール利用中の方の悪い口コミ感想まとめ
続いて床置きタイプのエブリィフレシャス”tall”(トール)を利用中の方の悪い口コミ感想をご紹介します。
評価: 3水道水が飲めるので残りを気にすることがないことと安さに惹かれて契約
今のところ満足ですが
強いて言えば水の出が弱い?指を離してすぐ止まらない事が気になるくらいです。
水の出が弱かったり、すぐ止まらないのは気になりますね…
評価: 3日にちを指定してボトルを受け取る必要もなければ、そこまで重い水を運ぶ必要もなし。常温のお水も飲めるしエコモードもあって電力も節約できて良き。ただ、お水にとてつもないおいしさを求めるなら、おいしいお水を運んできてくれるウォーターサーバーを使うのが良きだと思う。
やはりお水の味にこだわるなら、浄水型より水ボトル式のウォーターサーバーなんですね。
評価: 3どれだけ飲んでも値段変わらないのがとてもいいです。また、段ボールなどのゴミが定期的に出ることもないのでそこもいいと思います。
欲を言うとお水のタンクがもう少し大きめになってくれるといいなと思います。
確かにお水のタンクが大きければ、お水の補充頻度が抑えられますよね!
- 水の出が弱い
- ボタンから指を離してもすぐ止まらない
- 水ボトル式に比べるとおいしくない
- タンク容量が小さい
エブリィフレシャス”tall”(トール)を利用中の方は、コスパが良い点や、水ボトルが不要な点におおむね満足していますが、これらの不満もあるようです。
エブリィフレシャス”tall”(トール)を利用中の方の口コミを参考にエブリィフレシャストールをおすすめできない方をまとめます。
- 水ボトルが必要な方
- 天然水が飲みたい方
- 水道水を注ぐのが面倒な方
- 床置きタイプではなく卓上タイプを探している方

エブリィフレシャストールはこんな方におすすめします!
エブリィフレシャス”tall”(トール)を利用中の方の口コミを参考にエブリィフレシャストールがおすすめの方をまとめます。
- 水ボトルの交換が面倒な方
- 水ボトルの置き場に困っている方
- 水ボトルの管理が面倒な方
- 水ボトルを気にせず好きなだけ利用したい方
- コスパ重視の方
- 水道水の補充が苦にならない方
- 家族でたくさん利用する方
- 常温水や高温水を利用する方(常温水・再加熱機能はトールのみ)

エブリィフレシャスのネット上の悪い口コミを徹底調査!
これまで紹介したのは、エブリィフレシャス公式サイトに掲載された悪い口コミです。
(公式サイトに掲載された口コミは割と甘口です。)
ここからはネット上に投稿されている悪い口コミ(辛口)を調査し、ご紹介したいと思います!
Twitterでのエブリィフレシャスの悪い口コミ評判について
まずは、Twitter上の悪い口コミをご紹介します。
まずいに関する口コミ
あーあーウォーターサーバー
エブリィフレシャスにしなければ良かった….卓上だから買ったけどクソまずいし今日電話かけるけど解約金かかるよねーまじだる— らん (@nayozyonlov) February 4, 2022
everyfreciousminiの水がまずい件は、新品臭のせいとの事。
濾過水量600Lなのに
1日10L6ヶ月(1,800L)使っても問題ないと勧誘してる件について、検査結果などの資料は出す事は出来ない。でも記載の濾過水量以上使っても問題ないとの事。#everyfrecious#everyfreciousmini#エブリィフレシャス
— saku (@apuapuapta) December 14, 2021
- クソまずい
- 水がまずい
結構辛口ですね。
水ボトル式のウォーターサーバーより水道水の浄水なので味が落ちるのは当然だと思いますが、ここまで辛口な意見を聞くと迷いますね…
ぬるいに関する口コミ
エブリイフレシャスかエブリィフレシャスがエブリフレシャスかよくわからんが、買取と説明せずに買取りさせるわ、解約しようものなら15万円!しかもお湯はぬるいしクソマズイ。
最低最悪クソ浄水器。営業マンもまるで詐欺師。胸糞悪い。#エブリィフレシャス#エブリフレシャス#エブリイフレシャス
— 億り人ベジータ (@chocolatesaiko) August 24, 2022
ウォーターサーバーをエブリフレシャスに変更したのだが、冷水がぬるい!水道水より少し冷たいぐらい…夜は水道水の方が冷たいのではないかな?
結局ペットボトルに注いで冷蔵庫で冷やす…
こんなものなのかな?それとも故障か?
他に使ってる人はどうですか?ぬるくない?— xxほたるxx (@xxAsN_KaNaMexx) August 6, 2022
- お湯がぬるい
- 冷水がぬるい
ぬるいと言う意見は、お湯だけでなく冷水に対してもありました。
「お湯がぬるい」という点に関しては、エブリィフレシャス”tall”(トール)にはミニにはなかった再加熱機能が搭載されました。

Yahoo!知恵袋でのエブリィフレシャスの悪い口コミ評判について
続いて、Yahoo!知恵袋に掲載されている「ぬるい」や「まずい」に関する口コミをご紹介します。
エブリィフレシャスミニを購入するか迷っています。 冷水があまり冷たくないと聞きましたが、実際冷たくないのでしょうか? あとエコモードはオフに出来ますか? 夜の仕事なので、夜中に帰って飲もうと思った時に水が冷たくないのは嫌だなぁと思います
こちらの質問に対しての回答がコチラ
エブリィフレシャスを4月から使っています。
本体の熱でタンク内の水は温まっており、そこから冷却するせいか、コールドエコにしていると冷水でも水道水の方が冷たいと感じます。
エコモードを解除することはボタンひとつでできます。解除すれは、冷たいお水が飲めると思いますが、解除したことがないので参考にならず、申し訳ありません。
引用:Yahoo!知恵袋
- エコ冷水は水道水よりぬるい
やはり、Twitter上の口コミでもあるように、冷水をぬるく感じている人が一定数いるようです。
冷水、温水の出るウォーターサーバーで好きなだけ使える浄化型?を探しています。 ハミングウォーターとエブリィフレシャスの他にオススメのウォーターサーバーはありますでしょうか? またハミングウォーターとエブリィフレシャスの味の違いや使い勝手の違いなど教えてください。
こちらの質問に対しての回答がコチラ
ウォーターサーバーの窓口というサービスを展開してる者です。
水道水補充型のウォーターサーバーは今めちゃくちゃ人気です!水道水の不純物をとるフィルターの除去率はどこのメーカーも変わりはないので作られるお水の味がメーカーによって差が出ることはほとんどありません。
味は「普通においしい」です。特別おいしいというわけでもなく、水道水っぽくもなく、「普通においしい」という表現がぴったりです。
ハミングウォーターとエブリィフレシャスの違いですが、僕はハミングウォーターをおすすめします。エブリィフレシャスは補充型唯一の卓上タイプで良さそうですが、内蔵のタンクの容量が冷水0.8リットル、お湯0.9リットルと少ないため、お米炊いたりなどある程度多めに使うとすぐ補充が必要になります。また補充した水は冷えるまでに90分と、他社と比べてかなり時間がかかります。 床置きタイプを置けるスペースがあればハミングウォーターがいいかと思います。
引用:Yahoo!知恵袋
- 特別おいしいというわけではなく「普通においしい」
- タンク容量が少ない
- 水が冷えるまで時間がかかる
お水の味に関しては、あくまでも浄水なので、可もなく不可もなしと言ったところでしょう。
タンク容量(冷水0.8L、温水0.9L)は、エブリィフレシャス”mini”(ミニ)についてです。
エブリィフレシャス”tall”(トール)のタンク容量は冷水1.5L、温水1.5Lなので、エブリィフレシャス”mini”(ミニ)より容量が大きくなりました。
水をぬるく感じるのは、冷却時間に原因があるかもしれませんね。

エブリィフレシャスの悪い口コミ評判まとめ
エブリィフレシャスを実際利用している方の悪い口コミを公式サイトやネット上で徹底調査しました!
その結果、エブリィフレシャスは「コスパが良い」「水ボトルが不要で楽」など、大多数の人が浄水型ウォーターサーバーのメリットに満足しています。
一方で、「ぬるい」「まずい」と感じている人も一定数いる事がわかりました。
(コスパを取るか、お水の味を取るか、迷うところですね…)
エブリィフレシャスはこんな方におすすめ!
- 水ボトルの交換が面倒な方
- 水ボトルの置き場に困っている方
- 水ボトルの管理が面倒な方
- 水ボトルを気にせず好きなだけ利用したい方
- コスパ重視の方
- 電気代も節約したい方
- そこまで水の味にこだわらない方
- とにかくコンパクトなウォーターサーバーが欲しい方
→卓上タイプのエブリィフレシャス”mini”(ミニ)がおすすめ! - 常温水・高温水は利用しない方(常温水・再加熱機能はトールのみ)
→卓上タイプのエブリィフレシャス”mini”(ミニ)がおすすめ! - 家族でたくさん利用する方
→床置きタイプのエブリィフレシャス”tall”(トール)がおすすめ!
- 常温水や高温水を利用する方(常温水・再加熱機能はトールのみ)
→床置きタイプのエブリィフレシャス”tall”(トール)がおすすめ!
